1976年モデル シムカ ラリー 2が入庫しました。
一見するとオーソドックスな3BOXセダンですが、実はリアエンジン・リア駆動のRRレイアウトというのがこの車の魅力。
同年代で非常によく似たRRレイアウト持つ車としてルノー 8 ゴルディー二が有名ですが、このラリー2はそれらより全長が20cmほど短く、車重は1割ほど軽い。
さらにフロントに燃料タンクを搭載するルノー 8に対し燃料タンクまでリアのエンジンルーム前側に搭載するこの車の重量配分はフロント35:リア65という極端にリアヘビーな設定。
その為フロントノーズはとても軽くハンドリングはクイック、アクセルを上手にコントロールする事で車の挙動をコントロールしながらコーナリングする楽しさはフロントエンジン車では味わうことの出来ない気持ち良さ。
現車は長年、日本はもとより海外で開催されるクラシックカーラリーまでをもサポートされるショップ様にてメンテナンスを実施しながら、数々のクラシックカーイベントを走破しており、現在もその走りは現役バリバリです。
軽いクランキングで元気に目覚めるエンジンとウェーバー製キャブレターが発する吸気音、1294ccとは思えない迫力ある排気音がやる気にさせてくれます。
鮮やかなライトグリーンのボディにオリジナルのイメージを色濃く残すボディサイドのRallye2ロゴ、艶消しブラックのボンネットにエンジンフード、スポイラー、マーシャル製ヘッドライトとフォグランプ(マーシャルロゴ入りカバー有り)等、当時の雰囲気もしっかりと残されていながらも中身は各部オーバーホールや改善を実施されており存分に走りも楽しめる。
そんな魅力溢れる1台をマークスショールームにてぜひご確認下さい。
装備詳細
| モデル年数 | 1976年 |
|---|---|
| 走行距離 | 不明 |
| ボディカラー | グリーン |
| インテリアカラー | グレー |
| 乗車店員 | 5名 |
| 登録(日本) | 1994年7月 |
|---|---|
| 車検 | 無し |
| 修復歴 | 有り |
| グレード | ラリー2 |
| ワンオーナー | - |
スペック
| ミッション | 4速MT |
|---|---|
| 最高出力 | ー |
| 型式 | フメイ |
| 使用燃料 | ガソリン |
| 駆動方式 | RR |
| エンジン | 直列4気筒 |
|---|---|
| 過給機 | なし |
| 排気量 | 1,294cc |
| 車両重量 | 860kg |