当店ユーザー様より1973年最終モデルの911Sが入庫しました。
現在もその車名やリアエンジン・リア駆動という基本コンセプトを変えることなく生産されている言わずと知れた世界で最も有名なスポーツカー ポルシェ 911。
その原点であり日本では通称ナローと呼ばれる初代911シリーズのカタログトップモデルが今回入庫した911Sです。
ポルシェ初の市販車である356シリーズの後継モデルとして1964年より販売を開始した911シリーズ。
発売当初は2.0リッターの空冷水平対抗6気筒エンジンにソレックスキャブを搭載、その後毎年のようにリファインが加えられホイールベースの延長やフェンダーパネル形状の変更、キャブからメカポンと呼ばれるボッシュ製機械式インジェクションへの変更、エンジンは70年より2.2リッターとなり最終型の72〜73年モデルでは2.4リッターへと進化を遂げます。
今回入庫したのはその最終型である2.4リッターモデル最強バージョンである911S。
イグニッションを捻ると軽いクランキングの後、目覚めるそのエンジン音は現代のカタログ最強モデルである992型GT3RSもビックリの密度の濃いレーシングサウンドを奏でます。
走りだせば車検証重量わずか1040kgの軽量ボディに7200rpmのレッドゾーンまで気持良く吹け上がるエンジン、ポルシェの伝統を感じる少しグニュっとしたポルシェシンクロミッションを操りながらドライブするその感覚は、現代の電子デバイスやモーターが搭載されてしまったスポーツカー達とは全くちがうスポーツドライビングの原点を感じる事が可能です。
装備詳細
| モデル年数 | 1973年 |
|---|---|
| 走行距離 | 不明 |
| ボディカラー | イエロー |
| インテリアカラー | ブラック |
| 乗車店員 | 4 |
| 登録(日本) | 1994年11月 |
|---|---|
| 車検 | 2025年8月1日 |
| 修復歴 | 有(レストア歴) |
| グレード | 2.4S |
| ワンオーナー | - |
スペック
| ミッション | 5MT |
|---|---|
| 最高出力 | 190HP(カタログ値) |
| 型式 | -9116- |
| 使用燃料 | ガソリン |
| 駆動方式 | RR |
| エンジン | 空冷水平対向6気筒 |
|---|---|
| 過給機 | - |
| 排気量 | 2400cc |
| 車両重量 | 1040kg(車検証記載重量) |
オプションその他
レカロペピータ柄シート